ホームAPTECトピックス奈良県観光局MICE推進室の若手職員等に向けた講義を行いました

奈良県観光局MICE推進室の若手職員等に向けた講義を行いました

日  時:2021年4月8日(木)14:00~15:00
場  所:UNWTO駐日事務所ミーティングルーム
テ ー マ :「UNWTO・SDGs・ガストロノミーツーリズム」
参加人数:6人(奈良県観光局MICE推進室の若手職員等)

 UNWTO駐日事務所は、奈良県が誘致を目指す2022年のUNWTOガストロノミーツーリズム世界フォーラムの開催に向け、当事務所と奈良県との連携強化を目的として、「UNWTO・SDGs・ガストロノミーツーリズム」をテーマに、奈良県観光局MICE推進室の若手職員等に向けて講義を行いました。

 講義では、UNWTOの概要や活動、コロナ禍における観光の動向、観光を目的とした渡航制限等のほか、観光がSDGs達成に果たす役割(特に8、12、14)について説明しました。また、ガストロノミーツーリズムに関するUNWTOのレポート(日本の調査事例:「Gastronomy Tourism – The case of Japan」)や「ガストロノミー発展のためのガイドライン」の紹介とともに、ガストロノミーツーリズムの特徴や強み、地域振興にとっての意義について強調しました。

【関連リンク】

「Gastronomy Tourism – The Case of Japan(英語)」
https://www.e-unwto.org/doi/epdf/10.18111/9789284420919

「我が国のガストロノミーツーリズムに関する調査報告(「Gastronomy Tourism – The Case of Japan」)(和訳)」
https://unwto-ap.org/wp-content/uploads/2021/04/b5e08da93ab3bbdfbc0fc3b3d63a022a.pdf

「ガストロノミー発展のためのガイドライン」
(英語)
https://www.e-unwto.org/doi/epdf/10.18111/9789284420957
(和訳)
https://unwto-ap.org/wp-content/uploads/2021/02/1215_gastronomy_j_web.pdf

講義の様子①
講義の様子②
講義の様子③
講義の様子④
RELATED ARTICLES
- Advertisment -

イベント

トピックス