日 時:2021年7月8日(木)13時50分~15時30分
場 所:京都外国語大学(オンライン含むハイブリッド)
テ ー マ:「UNWTOの紹介、SDGs、デジタルへの取組、国際観光動向と新型コロナウイルス感染症に
対するUNWTOの取組」
参加人数:145人(教室参加 120人、オンライン参加 25人)
UNWTO駐日事務所は、京都外国語大学の国際貢献学部グローバル観光学科1年次生に対して「UNWTOの紹介、SDGs、デジタルへの取組、国際観光動向と新型コロナウイルス感染症に対するUNWTOの取組」をテーマとしてハイブリッドでの講義を行いました。
講演内容については以下のとおりです。
・UNWTOの紹介
・SDGs
・デジタルへの取組
・国際観光動向と新型コロナウイルス感染症に対するUNWTOの取組
講演後のQ&Aでは多数の質問が寄せられSDGsや今後の国際観光の動向に関して受講者の関心が高いことが分かりました。

